[ 分類(つくば散歩)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(つくば散歩) | 地域(つくば市) | 撮影日(2025/03) | 登録日(2025/04) ]

蚕影神社蚕糸祭に参列


分類: つくばぶらり散歩 地域: つくば市
(登録日: 2025/04/05 更新日: 2025/04/30)


→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 2025/03/28

去る3/28、つくば市神郡にある蚕影神社の蚕糸祭に参列してきました。蚕とゆかりのある数多い神社の中でも別格に古い歴史的背景を持つのが蚕影神社です。わが国に伝来した蚕の化身とも言える金色姫の物語が伝わっています。この日の参列者は20名ほど。巫女さんの舞も印象的でした。筑波研究学園都市と古い日本の民俗が隣り合うこの地域の底知れない魅力を感じました。

参列者の多くがシルク民俗研究会カイコローグの皆様。私もその知縁で侍らせていただきました。上田市の藤本蚕業歴史館にぶらり来訪されたカイコローグの会員の方から情報をいただき、上田でつくばの神事を知ったのが事の経緯です。「蚕都上田」「蚕種製造」「蚕糸王国信州」との因縁は言うまでもなく、時を超えて生きている無形的な蚕糸の重さを図らずもつくばで実感しました。

c.f.
筑波の蚕影神社を前回訪れたのは2012年のこと。古代からの蚕糸の痕跡の残る「筑波・結城」をめぐりました。その時の記録は以下に載せてあります。
〔12/08〕筑波・結城をめぐる
 

映像クリップ

(8件)
01 蚕影神社蚕糸祭に参列 02 蚕影神社蚕糸祭に参列 03 蚕影神社蚕糸祭に参列 04 蚕影神社蚕糸祭に参列
05 蚕影神社蚕糸祭に参列 06 蚕影神社蚕糸祭に参列 07 蚕影神社蚕糸祭に参列 08 蚕影神社蚕糸祭に参列

[ 分類(つくば散歩)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(つくば散歩) | 地域(つくば市) | 撮影日(2025/03) | 登録日(2025/04) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]