[ 分類(97/10土浦)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(97/10土浦) | 地域(*手野町) | 撮影日(1997/10) | 登録日(1998/05) ]

〔97/10〕手野・多自然型護岸と人工砂浜

分類: 〔97/10〕土浦路 地域: 土浦市手野町
(登録日: 1998/05/06 更新日: 2024/04/07)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。


撮影日: 1997/10/10 土浦市手野町

1960年代後半に始まった建設省の霞ヶ浦開発事業は、1995年で完了しました。土浦市の手野地区で行われたこれらの護岸堤工事では、霞ヶ浦開発事業の総仕上げとして、緩傾斜の多自然型護岸、人工砂浜が採用されました。『霞ヶ浦、21世紀へ 世界湖沼会議の記録』(p.334の写真)を見ると、この葦原は最初は何も生えていない人工的な砂浜であったことを確認することができます。砂浜の前面には漁礁の機能を兼ねて木工沈床が設置されたということです。

ここまで葦が茂ると、これは既に自然と化したといってもいいでしょう。この時も何種類かの鳥を見かけました。多くの野鳥がここに棲息するようになり、野鳥を観察する絶好のポイントにもなっているようです。

(参考資料『霞ヶ浦、21世紀へ 世界湖沼会議の記録』、常陽新聞社、1997年、pp. 333-344)
 

映像クリップ

(23件)
01 水門〜出島用水間#1 02 水門〜出島用水間#2 03 水門〜出島用水間#3 04 水門〜出島用水間#4
05 出島用水付近の葦原#1 06 出島用水付近の葦原#2 07 出島用水付近の葦原#3 08 サギ#1
09 サギ#2 10 サギ#3 11 サギ#4 12 サギ#5
13 サギ#6 14 サギ#7 15 手野地区人工砂浜展望 16 ←
17 ← 18 ← 19 護岸堤← 20 護岸堤の下
21 筑波山の方向 22 やきとりの旗 23 雲に遮られた筑波山

[ 分類(97/10土浦)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(97/10土浦) | 地域(*手野町) | 撮影日(1997/10) | 登録日(1998/05) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]