[ 分類(99/08稲敷)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(99/08稲敷) | 地域(美浦村) | 撮影日(1999/08) | 登録日(1999/10) ]

〔99/08〕余郷入干拓


分類: 〔99/08〕夏の稲敷・水郷路 地域: 美浦村
(登録日: 1999/10/31 更新日: 2024/04/07)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。


→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 1999/08/15 美浦村余郷入

余郷入は1947年(昭和22年)から1966年(昭和41年)にかけて干拓が行われました。稲敷市(旧東町)の本新島干拓地、日川干拓地とほぼ同じ時期の干拓地です。戦後の食糧難を背景に干拓が始まったことがうかがわれます。ここに霞ヶ浦の入り江が広がっていたことを想像してみると、さぞかし美しい入り江の景観だったのではないでしょうか。干拓地の中央部には中央排水路が走り、排水路沿いにベルトのように細長く延びる葦原が印象的です。干拓地の周囲には台地がめぐり、台地の存在によって形成された入り江という成り立ちも想像できます。
 

映像クリップ

(25件)
01 稲荷ノ鼻の方向 02 → 03 余郷入干拓地の護岸堤 04 余郷入干拓地
05 送泥管 06 余郷入干拓地展望 07 中央排水路← 08 ←
09 ← 10 ← 11 ← 12 ←
13 ← 14 ← 15 ← 16 ←
17 ← 18 ← 19 電線のカワラヒワ 20 余郷入最奥部
21 湖岸沿い 22 「西浦右岸26.50km」 23 護岸堤の土手 24 干拓地内の湿地
25 干拓地

[ 分類(99/08稲敷)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(99/08稲敷) | 地域(美浦村) | 撮影日(1999/08) | 登録日(1999/10) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]