[ 分類(リンク)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(リンク) | 撮影日(/) | 登録日(1998/03) ]

「つれづれなる霞ヶ浦*リンク」について

分類: つれづれなる霞ヶ浦*リンク
(登録日: 1998/03/13 更新日: 2024/04/07)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。

リンクページの創設


「つれづれなる霞ヶ浦*リンク」は、『マッピング霞ヶ浦*』開設後間もなく、単独ページとして設けたリンクページでしたが、その後、霞ヶ浦*関連サイトの数も増えてきたことから、「リンク集」をカテゴリーとする分類に改めました。私の目から見て特によいと思ったサイト、『マッピング霞ヶ浦*』を制作する過程で参照することの多かったサイトには、☆を付けました。
 

1997年の霞ヶ浦*関連サイトの変化


『マッピング霞ヶ浦*』(旧題『霞ヶ浦つれづれ草』)をスタートさせた1997年1月当時から1年以上が既に経過し、この間、霞ヶ浦*関連サイト数も着実に増えてきました。鹿嶋市、石岡市、かすみがうら市(旧千代田町)など霞ヶ浦*周辺の市町村ホームページが相次いで開設されたこと、フィッシング情報サイトが増えたこと、霞ヶ浦*そのものをテーマとしたサイトが相変わらず少ないことが、この間の特徴的な傾向です。「つれづれなる霞ヶ浦*リンク」当初から、網羅的なリンク集の編成は考えておらず、それを「つれづれなる」リンクの基本姿勢としてきました。この姿勢は今後とも変わらないと思いますので、あえて「つれづれなる」の形容を残すこととしました。(98/03/13)
 

1998年の霞ヶ浦*関連サイトの変化


その後、市町村の公式ホームページ、学校のホームページ等が急増し、このリンクページで継続的に扱い続ける方がいいかどうか疑問に感じられるようになってきました。この急増の背景には、ネットいばらきの存在があります。地域全体の情報化を推進するネットいばらきの社会的意義の大きさはここで改めて申し上げるまでもないでしょう。ただその一方で、何のために開設したのかが伝わってこないホームページも多いように見受けられます。今後の情報文化が、この地域の中に醸成されていくことを願う次第です。(99/03/02)
 

リンクページの編纂方法


自作ページに比べ、リンクページの編纂は私のような豆でない者には向いていないことをよく感じています。結構手間がかかる上、そのサイトのURLが変わったとか、引っ越したとか、なくなったとか、新しいサイトが次々に誕生し続けるとかいった動向に追随していく余裕がないというのがその理由です。サブジェクト別にこのページを再編し続けたいという希望も持っていましたが、その実現はあきらめ、登録順にページを分割していくことにしました。これで、少しは気持ちが楽になった感じがします。(99/04/08)
 
[ 分類(リンク)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(リンク) | 撮影日(/) | 登録日(1998/03) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]