[ 戻る | ]
マッピング霞ヶ浦* - 登録日目次 

1997年4月

(更新日: 2024/01/17)

(76件)
No.項 目
01[04/06] ボートで繰り出した釣り人
02[04/06] 米の収穫後の田園の風景
03[04/06] 穏やかなさざ波・その1
04[04/06] 米の収穫後の堤防付近と富士見塚古墳
05[04/06] 米の収穫後に干された稲穂
06[04/06] 廃船
07[04/06] 恋瀬川と霞ヶ浦の湿地帯
08[04/06] 穏やかなさざ波・その2☆
09[04/06] 小美玉市(旧玉里村)の霞ヶ浦湖畔
10[04/06] 行方市(旧玉造町)から眺める午後の霞ヶ浦
11[04/06] かすみがうら市(旧霞ヶ浦町)と町制施行
12[04/06] 『マッピング霞ヶ浦*』当初の開設のねらい
13[04/06] 『マッピング霞ヶ浦*』のコンテンツ
14[04/14] 晩秋・安食の日没
15[04/14] 牧草地のように見える晩秋の田園
16[04/14] 晩秋・安食・小津舟溜
17[04/14] 晩秋・安食・小津舟溜に映える夕陽
18[04/14] 晩秋の枯れたヨシ原
19[04/14] 晩秋の田園・稲穂の干し竿
20[04/14] 晩秋の霞ヶ浦堤防周辺の風景
21[04/14] 霞の中の堤防と湖面
22[04/14] 霞の中の杭
23[04/14] 霞がかる霞ヶ浦☆
24[04/14] 旧筑波町の古い屋敷の一つ
25[04/14] 旧筑波町から望む筑波山
26[04/14] 筑波参道入口
27[04/14] 明野町から望む筑波山
28[04/14] 下館市下中山付近の通りの風景
29[04/14] 下館市内の水戸線ガード
30[04/14] 大谷石の塀の屋敷
31[04/14] 下館市内の古い建物群
32[04/21] 在りし日の柏崎小学校☆
33[04/21] 在りし日の霞ヶ浦湖畔☆
34[04/21] 下軽部の長福寺と出島の椎
35[04/21] 川尻川・橋と堰
36[04/21] 出島北中の木造校舎時代
37[04/21] 映画『米』の田植え風景と橋
38[04/21] 映画『米』撮影記念碑と思い出
39[04/21] 70年代の牛渡漁港
40[04/21] 木造の漁船が一隻☆
41[04/21] 崎浜横穴古墳群
42[04/21] 昔の下大津小学校の面影
43[04/21] 安食太子古墳☆
44[04/21] 70年代の霞ヶ浦堤防
45[04/21] 牛渡の八坂神社
46[04/21] 昔あったヨット研究センター
47[04/21] 葦(ヨシ)
48[04/21] 盤越自動車道
49[04/21] 花貫ダムと花貫渓谷
50[04/21] 高萩市・小滝沢キャンプ場
51[04/21] 袋田の滝の土産物屋
52[04/21] 袋田の滝トンネル
53[04/21] 袋田の滝の眺望
54[04/21] 袋田の滝・最上段の景観
55[04/21] 袋田の滝の観瀑台
56[04/21] 袋田の滝
57[04/21] 袋田の滝周辺の風景
58[04/21] 大子町の通り風景
59[04/21] 霞ヶ浦北中
60[04/21] 岩坪から望む富士見塚古墳公園
61[04/21] 柏崎の宿(しゅく)の入口
62[04/21] 新しくなった柏崎公民館
63[04/21] 霞ヶ浦堤防
64[04/21] 霞ヶ浦に浮かぶ人工の小島
65[04/21] 霞ヶ浦湖畔のホオジロ?
66[04/21] 水面に反映する葦☆
67[04/21] 「かすみヶ浦にゆとりを」の立て札
68[04/21] ゴルフ場の今と昔
69[04/21] 「家にあった昔の写真」について
70[04/21] 今昔・富士見塚古墳
71[04/21] 今昔・柏崎小と柏崎公民館
72[04/21] 今昔・出島北中
73[04/21] 今昔・霞ヶ浦湖畔景観
74[04/21] 今昔・映画『米』ロケ地の小さな橋
75[04/21] 今昔・漁船
76[04/21] 今昔・霞ヶ浦堤防
[ 戻る | ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]