[ 記録日(2005/11)へ戻る | ←← | →→ ] [ タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2005/11) | 登録日(2005/11) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(霞ヶ浦流域の歴史と史跡) | 市町村(つくば市) ]
霞ヶ浦の自然 かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net

平沢官衙遺跡(国指定史跡)・・旅・茨城(筑波郡衙跡)

タイトル: タイトル一覧・霞ヶ浦の自然 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか: 霞ヶ浦流域の歴史と史跡 市町村: つくば市
(登録日: 2005/11/20 更新日: 2011/12/10)

TX・旅・茨城・筑波

国指定史跡
平沢官衙跡(筑波郡衙跡)復元・・旅・茨城


平沢官衙遺跡は奈良時代と推定される筑波郡役所の跡で昭和50年(1975)の調査で重要な遺跡であることが判明し昭和55年(1980)国指定遺跡に指定されました。平成5,6年度(1993,4年)につくば市で復元整備事業の計画と調査を行った結果一般の遺跡では見られない大型の高床式倉庫と考えられる建物が数多く並びそれらを大きな溝が囲むという遺跡の全容が確認されました。その時代の税である稲や麻布などを納めた郡役所の正倉であると考えられる。(パンフより抜粋)

常陸の国風土記によると常陸の国は面積が広く遙かにして土壌がよく肥え、原野も平坦に肥えて、開墾する場所である。山や海の幸があって人々も安らかに賑わっている。・・・・・古のひとが常世の国と云ったのはこの国のことかも知れない。

筑波から約2〜3km。バス停 大池公園前
国道125号北条の近く、大池と隣り合わせにある。


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2005/11/19 つくば市平沢
(4件)
01 平沢官衙と筑波山1 02 平沢官衙と筑波山2 03 平沢官衙案内所 04 平沢官衙と筑波山3

(5件)
01 平沢官衙案内板 02 神郡2km 03 平沢官衙案内板2 04 平沢官衙案内板3
05 平沢官衙と筑波山4

(4件)
01 平沢官衙跡 02 平沢官衙(筑波郡衙) 03 平沢官衙と筑波山5 04 筑波山近景

小田城発掘調査説明会の案内図05/12・つくば市

記録日: 2005/11/19 つくば市
kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[ 記録日(2005/11)へ戻る | ←← | →→ ] [ タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2005/11) | 登録日(2005/11) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(霞ヶ浦流域の歴史と史跡) | 市町村(つくば市) ]
[ ホーム| ]