[ 分類(97/08水郷)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(97/08水郷) | 地域(旧玉造町) | 撮影日(1997/08) | 登録日(1998/01) ]

〔97/08〕行方市(旧玉造町)・高須集落と一本松


分類: 〔97/08〕水郷路(行方〜水郷) 地域: 行方市(旧玉造町)
(登録日: 1998/01/06 更新日: 2024/04/07)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。


撮影日: 1997/08/16 行方市(旧玉造町)

行方市(旧玉造町)甲の高須集落は、霞ヶ浦ふれあいランドの真ん前から霞ヶ浦湖岸に沿って広がっています。この高須という地名は、樹齢800年と言われる巨大な一本松によって有名になりました。

1981年に出版された『水郷風土記』(中村ときを著、筑波書林)には、在りし日の「高須崎の一本松」の写真が掲載されています。「土手下から傘形に広がった枝葉は、東西一八メートル、南北一二メートル、高さ六メートルといった雄大なもの。ただ一本で、さながら森を思わせる樹相を作っている。」(『水郷風土記』pp.182-183)

高須崎の一本松は、『日本古木銘木誌』には、鶴ケ岡八幡宮の公孫樹と並ぶ、わが国二大老木の一つと紹介され、「末梢は地を這うように繁り、竜躍って湖水を呑むが如き雄姿」と評されたといいます。かつては、霞ヶ浦の波打ち際にあったということですが、往年の風情は偲ぶべくもありません。『玉造の昔ばなし』には、この一本松にまつわる話が紹介されています。(参考文献:『玉造の昔ばなし』堤一郎著、筑波書林、1983年)
 

映像クリップ

(28件)
01 霞ヶ浦大橋付近#1 02 霞ヶ浦大橋付近#2 03 湖岸の木々 04 高須集落#1
05 高須集落#2 06 高須集落#3 07 湖岸風景#1 08 湖岸風景#2
09 高須集落#4 10 高須集落#5 11 高須集落#6 12 高須崎の一本松の前
13 茨城百景碑 14 「高須崎の一本松」 15 茨城百景碑の隣の石碑 16 高須崎の一本松#1
17 高須崎の一本松#2 18 高須崎の一本松#3 19 高須崎の一本松#4 20 木と石碑
21 駐車場 22 護岸堤へ上がる道 23 堤防沿いの用水路 24 堤防の土手
25 堤防道・北方向 26 高須崎の一本松周辺#1 27 高須崎の一本松周辺#2 28 高須崎の一本松・遠望

[ 分類(97/08水郷)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(97/08水郷) | 地域(旧玉造町) | 撮影日(1997/08) | 登録日(1998/01) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]